東山邸
甍賞・建設大臣賞 受賞
甍賞とは:粘土瓦の美しさと機能性を活かしつつ新しい使用方法を開発することを目的に実施されている、瓦屋根の設計実例コンクール。主催は全国陶器瓦工業組合連合会、全日本瓦工事連盟、日本経済新聞社。
数奇屋本葺瓦(聖瓦) を施工。
数奇屋本葺瓦とは:景観を損ねない様なトップライトを使用した瓦屋根で、聖建築研究所の発案。平瓦をできるだけ平板瓦に近づけ、谷の深さを17mmとし瓦の両サイド立ち上がり 水切り部分十分確保し、雨対策も万全です。
縦桟工法
聖瓦は平部の素丸を小さく(3寸)して、単位面積当たりの重量を従来の本葺瓦の
3分の1に軽量化としました。
設計:聖建築研究所 施工:東山建設(株)
0コメント